
高品質の裏に隠された、全規格厳密検査! |
福澤精密工業株式会社の金属チューブ(金属スリーブ)は、加工精度がミクロン単位、±0.005oと高精度であり、高品質の裏には、一つひとつの厳密な検査があります。 納入された材料が規格品か確認する検査から始まり、全数の外径、内径、長さの検査、他の製品が混入していないか、外観のキズ等に至るまで全数規格要求を満たしているか、一つひとつ厳密な検査をおこない製品化しております。 納入実績としまして、ミクロン単位の高品質・高精度・量産品として、放電ランプなどに使用され、2000年より量産しております。 >金属チューブ(金属スリーブ)の発注案件のご相談は、こちら。 |
高品質の理由 |
・使用する材料は、全てRoHS指令に対応しています。 ・蛍光エックス線分析にて、禁止物質検査をおこないます。 ・自社開発の管引き機にて、内径・外径公差±0.005oの金属チューブを製造。 ・内径検査に使用する検査器具の精度は、±0.001o。 ・電子顕微鏡にて、内径・外径の目視検査をおこないます。 ・ロット毎、オーダー(その他等)で製品の追跡が可能。 |
人的な検査 「当たり前のことを基本として」 |
・次工程の許可。(責任者) ・自分又は、品管が作業をおこなっても、別の人に検査確認を実施してもらう。 ・検査表の記入は、2人でおこなう。(品管立会い) 不適合品は、社内の工程で発見、次工程に絶対渡さないを実践しています。 役割に関係しない検査、たとえ品管であろうともチェックされるという考えに基づいて品質と検査を高い次元で両立しています。 |
金属チューブ検査の流れ |
福澤精密工業株式会社では、各工程毎に以下の検査を規定しています。 |
![]() |
1.材料の受け入れ検査テープ状の材料が規格品か検査します。 サンプリング検査(規格範囲公差) テープ厚 ±0.01mm テープ幅 ±0.03mm 禁止物質不使用、RoHS指令遵守の確認。 上記以外全数返却。 |
---|---|
![]() |
2.管引き加工検査テープを円筒状に加工する毎に検査します。全数検査(規格範囲公差) 外径 ر 0.007〜0.008mm 内径 Ø ±0.007〜0.008mm 外観:キズ・ダコン・クラック・カケ 上記以外全数廃棄。 |
![]() |
3.管引き加工(仕上げ)検査テープを円筒状に加工する毎に検査します。全数検査(規格範囲公差) 外径 ر 0.005mm 内径 Ø +0.005、-0mm 外観:キズ・ダコン・クラック・カケ 上記以外全数廃棄。 |
![]() |
4.切断品検査切断されたチューブ(製品)を検査します。全数検査(規格範囲公差) 長さ L± 0.1mm 上記以外全数廃棄。 |
![]() |
5.内径検査製品の内径を検査します。全数検査(規格範囲公差) 内径 Ø +0.005、-0mm 上記以外全数廃棄。 |
![]() |
6.最終検査製品が全規格の条件(禁止物質不使用、RoHS指令含む)を満たしているか検査します。全数検査 外観 サンプリング検査 上記 3〜5 全て n=20 上記の検査条件以外全数廃棄。 |